高卒ブルーカラーの考えるあれこれ

1988年生まれ 大阪在住 二児の父

ブルーワーカーに副業は難しい?

最近、副業が条件付きだが解禁されつつあるらしい。本来、公務員でもない限り法的に問題ないが、多くの企業で社内規則で禁止にされてきた。しかし、働きかたの見直しやスキルアップを目的として解禁する企業が増えている。

 ロート製薬の「副業解禁」が示す本当の意味 | ワークスタイル | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

 副業解禁は企業のダイバーシティ推進のリトマス紙に?シニア社員の肩たたきか、企業の成長につなげられるか(中野円佳) - 個人 - Yahoo!ニュース

 

もちろん副業ならなんでもいいわけではなく、「本業に支障がない」「競合する業務内容ではない」「会社の信頼を損なわない」などの条件はある。それでも副業できる環境になりつつあることは喜ばしい。何故なら「生き方」に多様性が産まれるからだ。

 

リーマンショックが起きた頃、多くの企業で仕事が減少してしまった。それで潰れてしまった企業もある。私の会社はなんとか持ちこたえたが、仕事がないので平日も休みになってしまった。週休4日なんて時もあった。当然給料も減るので、こっそりバイトしようと思ったくらいだ。当時はまだ実家にいて少ない給料でも問題なかったが、もし同じような事が起きたら、確実に持ちそうにない。そういう意味でもやはり副業解禁は必要だろう。

 

しかし、単純の副業といってもスキルや資格を活かしたものからバイトのような時間で雇われるものまである。自分で仕事を産み出したり営業できるなら、もしかしたら本業以上に稼げるかもしれないが、バイトでは不可能だ。そこには個人の能力という深い溝が横たわっている。

 きっちり稼げるまともな副業をはじめたい方への一番肝心のポイント | More Access! More Fun!

 

特に肉体労働者は体を動かして付加価値を産み出すので、業務が終わってからさらに働くのはよほど体力に自信がなければ難しいかもしれない。そうなると時間給ではない仕事を探さなければならない。例えばWEBライターやアフィリエイト、あるいは何かをクリエイトして販売するなどだ。(小物を作ってminmeで売ったり文章を書いてnoteで売ったり)

誰とも会わずに稼ぐ、22つのネット副業の方法【在宅で儲ける現実的な方法】 - LITERALLY

 

私は本業で稼げる人は副業でもそれなりに稼げるのではないかと思う。ココナラというスキルを売れるサービスがある。例えば設計、CAD/CAMが出来るなら、ここで図面作成の代行や指南で稼げるかもしれない。しかし、機械オペレーターで加工しかできないのならそれもできない。結局持ちうる能力の優劣や希少性がものをいうわけだ。

 

 だがけして諦める事はない。副業は本業では得られない経験を積むチャンスでもある。私は業務で顧客と顔を会わせる事はない。副業でレジ打ちなどの接客業を選べば接客スキルも向上する。実際に雇ってもらえるかはわからないが、例えばミスタードーナツはバイトであっても厳しい研修があり、接客業の基本を叩き込まれるようだ。

近くのミスタードーナツでのバイト | バイト体験紹介メディア | Baiteee

 

しかし、前述の通り肉体労働者にとってはダブルワークは決して簡単ではない。特に日常的に残業や休日出勤がある人には尚更厳しい。どんな仕事をしてどう生きるのか。いくら副業が解禁されたとしても、生き方を選ぶ事は容易ではない。