高卒ブルーカラーの考えるあれこれ

1988年生まれ 大阪在住 二児の父

信じられるものひとつ

前回、ググれ!タカハシ - 高卒ブルーカラーの考えるあれこれという記事をかいた。ちゃんと調べて理解しないと、損することがあるよという内容だ。その中でメディアやWEBの情報は鵜呑みにしないとかいたのだが、よく考えるとこれは案外大変なのではと思った。なぜなら得られた情報を疑ったり、吟味し続けるのは体力がいるからだ。

 

 

私には子どもが二人いるが、子どもというのは基本的に親を無条件で信頼している。子どもは一人では生きていけないので親の庇護にに頼るしかない。なので親を信頼するのだろうと考えている。もし、悪意をもって子どもを騙し何度も裏切りを繰り返せば、恐らくだが、子どもの心は壊されてしまうだろう。つまり、信頼出来ない状況というのはかなりストレスがたまるのである。子どもだけでなく大人でも同じだ。妻は前の結婚では前夫に何度も裏切られた。妻はあの時は地獄だったといっていた。信頼出来る人がいる、安心して頼ることが出来るのは心の安定には不可欠なのだ。

 

 

現在、DeNAの医療メディア「ウェルク」が問題になっている。科学的に間違いだらけで、しかも大量の盗用があったからだが、もし、ウェルクを信じていた人がいるならどのような心境になるだろうか? 騙されたと怒るだろうか、こんな情報を信じた己の浅はかさを呪うだろうか。ウェルクだけではない。あらゆる情報が飛び交う現代社会で、それらに振り回されないためにはそれなりの能力が求められるが、簡単な話ではない。ウェルクならみんなが批判しているから分かりやすいが、場合によっては賛成意見と反対意見があったりする。国や信頼出来る研究所などが発表しているデータを当たって、自分の頭で考えなければならないこともある。そうなるともうついていけないので人は信じたいものしか見えなくなる。

 

 

自分で判断出来ないとどうなるのか。 多少損する程度ならまだいいが、ひどいものになると財産を奪われたり、心身に多大なダメージを負う可能性がある。なぜなら、悪い人間というのは弱っている人に甘い言葉を囁き、わかりやすい、信じやすいものを見せてくれるからだ。

 

 

しかしながら、頼るもの、悪くいえばすがれるものは人間にとって不可欠なのだろう。でなければ宗教がこれほど広まるまずもない。問題は何に寄りかかるかということだ。それが自分を正しく導いてくれののか、そうでないで人生の生きやすさは大きく違ってくる。